この記事を書いた人
Omayu
- NFTクリエイター&プチコレクター
- 一次SOLD60作品以上
- フリーランス×シンママ×40代
フリーランスエージェントは案件を仲介してくれる
フリーランスエージェントは、フリーランスと企業の間に入り案件の受発注を仲介してくれるサービス。スキルや条件に合わせてマッチした案件を紹介してくれます。 筆者も営業が苦手ということもあり、フリーランス初期からエージェントに登録しお世話になっています。
こちらの経験については「フリーランス1年目のリアルな給料&学びを大公開」でご紹介していますのであわせてお読みください。
-
-
フリーランス1年目のリアルな給料&学びを大公開
フリーランスになりたいけど、ちゃんと稼げるか不安・・・。 目次1 フリーランス1年目の平均年収2 化粧品会社のマーケ部から独立3 Omayuフリーランス1年目の収入 ...
続きを見る
メリット
- 営業を代行してくれる
- 仕事選びの幅が増える
- 単価の高い案件と出会える
- 仕事の受注が安定
- 企業とのお金に関する交渉不要
- 困った時に相談できる
- 福利厚生があるところも
デメリット
- 案件により常駐が必要なものも
- よい案件に出会えないタイミングも
- 人気案件は受注が困難
- マージンを取られるので直請けより収益が低い
- 高年齢(40代~)の案件は少なめ
フリーランスエージェント選びのコツ
フリーランスエージェントは、会社により得意な案件やサービスが異なります。エンジニア案件が得意な会社が特に多く、マーケティング案件・デザイナー案件・ライター案件が得意な会社は現在ではとても少ないです。
エージェント選びのコツ
- 自分の得意な分野が強いエージェントに登録をする
- 複数のエージェントに登録をして、並行して案件探しを進める
マーケティング案件が得意なエージェント3選
今回は、マーケティング案件が多いフリーランスエージェントを3つご紹介します。
※下記の数字は2022年8月時点での調査
クラウドテック
案件数・種類 | 5,500件 |
案件の印象 | フルリモート案件9割以上/週1~2日など短時間で関われるプロジェクトも多い |
サポート | 案件探し中・受注後のサポートなどきめ細やかにサポートしてくれる |
支払サイト | 月末締め、15日支払い |
公式サイト | https://crowdtech.jp/ |
営業が苦手なフリーランスが、安定的な企業案件について相談するなら
クラウドテックの口コミ(Twitter調べ)
同じ常駐先のフリーランスの先輩は、クラウドテックを使って今の現場に入ったそう。
— タカシ@編集人× 野球・筋トレ愛好家 (@nakatakamoney) May 1, 2022
僕はレバテックを使って入りましたが、フリーランスエージェントは本当にオススメ。
単価高いプラス、時間超過分も支払ってくれる。
さらにサブで別の案件があれば、月60万も夢ではありません。#webライター
エージェントは常駐だから嫌だ!と思ってるフリーランス多いかと思いますが、奇しくもコロナによって多くの常駐先がリモートになった今こそ活用チャンスです💪
— ひぐしゅん | UXエンジニア (@higusyunn) July 2, 2020
元からリモート案件の多かったクラウドテック始め、レバテックなども増えてます
また現状で案件減少は見受けられないです🙌🏻
Go×Next.js×React Native(TypeScript)の案件、無事決まりました。
— ナオツ (@naotsu_log) June 29, 2021
ITプロパートナーズは途中で案件探し諦めちゃったけど、クラウドテックはめちゃくちゃマッチする案件たくさん提案してくれた。
なんだかんだ案件探しのエージェントはクラウドテックが一番良いと感じる。https://t.co/xtBLW3Giwx https://t.co/Lc0M2xox57
クラウドテックさんでも
— Azu | Webデザイナー (@Azu_w_f) February 3, 2022
一社面談していただきました⭐️
クラウドテックさんの対応は
親切でとても良かった✨
結果は残念!だったので
また次がんばります。#Webデザイナー #フリーランスWebデザイナー
ワークシップ
案件数 | 1,900件 |
案件の印象 | フルリモート案件も多くはないがある/ディレクター・ライター関連の案件もあり/正社員案件あり |
サポート | お祝い金や前払い制度など充実 |
支払サイト | 当月末締めで、翌月末日 |
公式サイト | https://goworkship.com/ |
ワークシップの口コミ(Twitter調べ)
リモートワークのお仕事サイト②#workship #GIG さん
— Konatsu / 外資系Webマーケター(主にSEO) (@natfreelife) May 20, 2019
https://t.co/kCCcPlQJRO
エンジニア案件はもちろん、マーケティングや営業などなど、おもしろそうな選りすぐりのお仕事がたくさんあります!
高単価な案件も多く、週1からのジョイントも可能だったりと副業にもおすすめな必見サイトです。 https://t.co/u7JxbRJJoZ
ランサーズとクラウドワークス以外でライターの案件を探すのに良さそうだなと感じたサイト個人的ベスト3
— まりも@薬剤師ライター (@gummy_gu) July 31, 2022
✅workshiphttps://t.co/N7GCo2MfLk
✅クラウドテックhttps://t.co/nD2Jw64Fz2
✅複業クラウドhttps://t.co/kLLwoZeUyk
マーケティングプロパートナーズ
案件数・種類 | 約5000件 ※ITプロパートナーズの情報 |
案件の印象 | フルリモート案件もあるが少なめの印象/常駐案件も多め/戦略立案など上流から関われる案件あり |
サポート | ITプロトータルサポートを展開し、案件紹介に加え共済や相談窓口など幅広くサポート |
支払サイト | 35日(月末締め、翌々月5日払い)※ITプロパートナーズの情報 |
公式サイト | https://itpropartners.com/marketing |
マーケティングプロパートナーズの口コミ(Twitter調べ)
マーケティングプロパートナーズの口コミがほとんどなかったので、大本であるITプロパートナーズの口コミを載せておきます。
フリーランスエージェント、ここ最近自社サービス開発で利用させていただいたんだけど、スピード感的にも対応的にもITプロパートナーズさんがとっても良かった。書類とか審査も最低限だし、スタートアップにおすすめ。
— DAI (@never_be_a_pm) November 29, 2021
フリーランス案件のスカウトも過去にありましたが、現在会社員でたまにフリーランス案件見るとこういうのがあって揺れますよね〜。
— ぺろ@Salesforceエンジニア (@perogineer) June 14, 2021
週3で最大70万なので実際は50万とかになるかもですが、週3でこれは美味しいなぁ。ITプロパートナーズさん掲載の案件です。#駆け出しエンジニアと繋がりたい pic.twitter.com/e7UN2YuByy
ライターが直接契約できるサイト🫠
— ちい🌱ライター(10月復帰) (@SEOchiichan) May 7, 2022
🌱Workshiphttps://t.co/BbEDfBUQJT
🌱ライターステーションhttps://t.co/XVKR49iS6j
🌱カカセルエディターhttps://t.co/uCNTCfQJ5n(紹介コード→3370_10)
🌱ITプロパートナーズhttps://t.co/Pbsu75oE2m
(続→)#Webライター#Webライターと繋がりたい
RT そうそう昼間このツイートで言ってたの実はITプロパートナーズさんなんですよね。
— a2see@VNOSバーチャルCEO (@a2see) October 7, 2019
レスポンスも早かったし、リモート可や週2-3日の案件も何件も紹介いただいたし世の中にはあるところにはあるんだなーと。
私も請ける側じゃなくて、早く案件出す側にも回らないといかんよなーとは思ってますが。 https://t.co/w97WZc6x37
案件受注をプロにお願いするのもあり!
今回は、フリーランスエージェントをご紹介しました。営業が苦手という方は案件探しをフリーランスエージェントさんにお任せするのも1つだと思います。
私のフリーランス1年目の収益について「フリーランス1年目のリアルな給料&学びを大公開」で詳しく解説していますのでぜひご参考にしてください。
-
-
フリーランス1年目のリアルな給料&学びを大公開
フリーランスになりたいけど、ちゃんと稼げるか不安・・・。 目次1 フリーランス1年目の平均年収2 化粧品会社のマーケ部から独立3 Omayuフリーランス1年目の収入 ...
続きを見る
-
-
NFT活動のマネタイズアイディア集
NFTアートが売れない時期って、続けるモチベーションが下がっちゃうんだよな… 目次1 NFTクリエイターの経験はすべてマネタイズできる2 スキル開発で ...
続きを見る